このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

気まぐれ日記ロードで“GTX465 FF11”が含まれるブログ記事

2011年5月30日

いつの間にかGTX465がFF11に対応しているぽい?

http://www.opendrivers.com/driver/2145467/nvidia-geforce-gtx-465-geforce-ion-driver-266.58-whql-windows-vista-windows-7(all-64-bit)-free-download.html 

上記のドライバーリリースノートを見るとこんな記事が・・・

Improves performance in Final Fantasy XI on GeForce 400 Series and 500 Series GPUs.

 

266.58.JPG 

 

ついにFF11 がカクカクにならずに動くようになったのか!?

じゃあ昨日頑張ってPS3にインスコしてた俺って一体・・・・>_<

 

ちょっと帰ったら試してみよう。

もしこれでちゃんと動くなら・・・サーバー機でもFF11ができるようになるし!

 

ちょっとwktk



Permalink | Category : FF11, 自作PC | Comments [0]

2010年8月 1日

FF11が動かなくなった・・・

FF14をやるためにメインPCのグラボを GTX465 1GBに換装しました。

おかげで14ベンチは動くようになりましたが・・・

スコア HIGH:2805 LOW:2820

グラボだけの交換だからこんなもんでしょうか・・・

ちなみにFF11ベンチ動きませんw

動くには動くけど速攻フリーズする始末

 

そして1週間ばかり14βに参加してみましたが・・・・

どこぞのEQ2とかリネ2ぽくなっていて、もうFF11とは別ゲーです。

そしてあまり面白い代物とは言えないものです。

ちなみにスコア2000程度ですが町以外では意外と動きます。

流石にキャラが大勢いるようなところではガクブルにおちいりますが;;

なんとかプレイできるレベルかな?

でもUIが本当に腐ってるので 武器変えるのなんてモッサリどこのレベル

じゃないんです・・・w

 

そんなこんなで久しぶりに11の方を起動してみると・・・

ありえない位重い!

なんだこれはwww ナップのPCより重くてはなしにならんぞ!

ちゃっとで聞いてみるとどうも古い DiretXには GTX465 は対応していないんだとか・・・

それにしても重すぎるのはいかがな物かと;;

動かなすぎるのはどうかと・・

2ch あたりで情報を探るとやっぱりFF11だけ?重いという内容ばかり。

現在適用しているドライバーは 197.xx 系みたいなでダメもとで 258.xx 系の

ドライバーへ更新してみることに。。

とりあえずFF11できないとお話にならないので11ベンチ3やってみました。

すると、、、最初の浜辺でフリーズしていたのが発生しなくなりベンチが完走するようになりました

スコアはこんな感じに。

HIGH:7869 LOW:9980

 

以前搭載していたGS7900 の時よりも1.5倍位向上した感じです。

つずいて14ベンチ

HIGH:2433  LOW:2957

逆に14のベンチ結果の方が下がってしまいました・・・

どういう事なんだwww

もう くそVidia のグラボは絶対買わないんだからね!

 

ット言う訳で・・・GTX系のグラボにしてしまった場合11やるな 258系ドライバ

14メインにするなら197系ドライバがよさそうです。

 

でも・・・14はメインで遊ぶのはしばらく先かなぁ?

なんか先行してプレイしても得するとかそういうメリット感がないような気がします。

とりあえず11がちゃんと動くようになって良かった・・・。

余計酷くなりました・・・ ちゃっともできないです。

文字入力を受け付けない感じ・・・

 

グラボ変える必要なかったじゃん、、、

3万かえせ!くそVidia め!!

 


Permalink | Category : FF11 | Comments [0]